シンテックは12/28(月)~1/3(日)まで事務所・工場共に冬期休業となります。
2021年は、1/4(月)より営業開始を致します。
ご注文や加工相談等はメールにて info@syntek.co.jp までお問い合わせください。
頂戴したEメールやFAXへのご対応は休み明け4日(月)より順次対応させて頂きます。
本年もご愛顧賜り誠にありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
シンテックは12/28(月)~1/3(日)まで事務所・工場共に冬期休業となります。
2021年は、1/4(月)より営業開始を致します。
ご注文や加工相談等はメールにて info@syntek.co.jp までお問い合わせください。
頂戴したEメールやFAXへのご対応は休み明け4日(月)より順次対応させて頂きます。
本年もご愛顧賜り誠にありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
![]() |
アレイトモグラフィー(連続切片を積層して3次元観察を行う方法)を行っている 全てのユーザーに吉報です。当社が密かに研究を進めついに完成に漕ぎつけた 新たなナイフ、SYM JUMBO “WT”です。 ※WTとは排水処理の略称 |
この研究に従事している皆さんは前々感じているかと思いますが、
他社製のナイフはプレートを水平にしか置けません。
切片回収時の使い勝手が今一つ、という声をよく聞きます。
また、あるメーカーの専用装置は、このご時世に驚くほど強気な価格設定。
ナイフ自体も国産の新車くらいのお値段です。
そんな主流に抗うべく、開発されたのがこの『WT』なのです。
メリットを端的に挙げると下記の3点になります。
1. 専用治具によりプレートが好みの角度で設置可能
2. 水抜きのスピードを任意で設定可能(脱・注射器!)
3. お手持ちのウルトラミクロトームへの搭載実現
そんな訳で、望まぬ後悔をする前に(?)一度詳細をご覧くださいませ!
政府による緊急事態宣言解除に伴い、当面の間下記のとおり営業時間を変更致します。
■変更前 平日(月-金)9:30-16:00
↓
■変更後 平日(月-金)9:00-16:00
お電話でのご連絡は上記時間内にお願い致します。
上記時間外は info@syntek.co.jp までメールにてご連絡ください。
宜しくお願い致します。
大型連休に伴い、弊社では下記日程にて営業致します。
・4月29日(水) 祝日の為 休業
・4月30日(木) 営業 9:30~16:00
・5月1日(金) 営業 9:30~16:00
・5月2日(土)~5月6日(水) 祝日の為休業
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
令和2年4月7日付で日本政府より新型コロナウイルス(COVID-19)流行に伴う緊急事態宣言が発令され、
弊社のある神奈川県も該当地域となっております。
これに伴い弊社といたしましては従業員、お客様、およびそのご家族の安全と健康を最優先に考慮し、
以下の対応を実施しております。
■営業時間について
流行開始からこれまでの間、時差通勤等を行い通常営業(9:00-17:30)を行ってまいりましたが、
当面の間感染リスクを考慮し、9:30-16:00 の時短営業とさせていただきます。
また、リモートワークを導入し、一部在宅勤務の従業員もおりますが業務に滞りの無いよう、
常時連携を取りながら営業を行っております。
上記時間外でのお問合せは info@syntek.co.jp までメールにてご連絡ください。
■生産体制について
上記のとおり短い時間での勤務となりますが、生産には影響が出ないよう協力体制を整え、
効率化を図り出来うる限りこれまでどおりの生産活動を行って参ります。
■その他
緊急時のお客様訪問、外出時及び社内におけるマスクの着用、こまめな手洗い、うがいを全社員に義務付けております。
就業時間外であっても不要不急の外出を避け、可能な限り大勢の人が集まる場所には行かない様、周知徹底しております。
弊社は引き続き、皆様に製品の供給を続けられるよう、努力する所存であります。
2020年4月8日
株式会社シンテック
シンテックは12/28(土)~1/5(日)まで事務所・工場共に会社全体の冬期休みとなります。
2020年は、1/6(月)が仕事始めとなります。
(さらに…)
日本人のフルタイムで働く正社員の年間労働時間数は2,000時間を超えています。
先進国の中では長い方に含まれ、過去30年間ほとんど変化していません。
他方で、今年(2019年)4月に施行された働き方改革関連法案。
これにより各人の残業時間の上限は原則として月45時間・年360時間となり、のっぴきならない事情があっても年間720時間以内に収めなくてなりません。
(さらに…)